ブログ

カメラ付きマネキンと個人情報保護法について(2)

前回のエントリでは、喉仏のあたりにカメラを仕込んで来客の属性を記録するマネキンに法的な問題がないか、検討した。結論としては、画像を直ちに消去…

クレーマーの防犯カメラ映像を保存することの合法性について

百貨店などに設置されている防犯カメラの映像は、一定期間が経過すると自動的に消去されるが、例外として、万引などの犯罪行為が録画された場合、その…

万引犯から万引画像の開示を求められた場合、開示に応じる義務はあるか

百貨店などの防犯カメラ画像は、原則として、一定期間が経過すると自動的に削除されるが、例外として、万引などの犯罪行為が撮影された場合には、保存…

万引き犯写真の公開について

2月8日の毎日新聞によると、千葉市内の大手コンビニ店舗で、客の防犯カメラ画像に「万引き犯です」と書き加えたポスターが、2週間にわたり店内に張…

カメラ画像利活用ガイドブックについて(2)

IoT推進コンソーシアムの”データ流通促進ワーキンググループ”(座長:森川博之東京大学教授)の下に設けられた”カメラ画像利活用サブワーキング…

カメラ画像利活用ガイドブックについて(1)

IoT推進コンソーシアムの”データ流通促進ワーキンググループ”(座長:森川博之東京大学教授)の下に設けられた”カメラ画像利活用サブワーキング…

公衆浴場の更衣室に防犯カメラは違法か

公衆浴場の更衣室に、防犯カメラが設置されるようになって、久しく経つらしい。新聞を見ると、最初の報道は平成11年3月24日の讀賣新聞朝…

カメラ画像をもとに人流統計情報を作成する際、目的の通知は必要か

画像解析技術の進歩により、カメラ画像から人流統計情報を作成することが可能になっている。具体的には、「カメラA」の画角を右から左に歩い…

停止中のカメラは停止中であることを示す必要があるか

以前のエントリに記したとおり、個人情報取扱事業者は、取得した(する)個人情報の内容を、本人に通知または公表しなければならない。このことは、個…

取得した(する)個人情報の告知・公表について

個人情報保護法18条1項は、「個人情報取扱事業者は、個人情報を取得した場合は、あらかじめその利用 目的を公表している場合を除き、速やかに、そ…

さらに記事を表示する

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    PAGE TOP